2025年、北海道・浜中町が再び熱く盛り上がります!
アニメファン必見のルパン三世フェスティバルin浜中町が開催決定!本作の原作者・モンキー・パンチ氏の故郷として知られる浜中町は、まさに“ルパンの聖地”。そんな地で開催されるこのフェスでは、声優陣によるスペシャルトークショーやアフレコ実演など、ここでしか体験できない特別イベントが満載です。
本記事では、気になる開催日程や会場情報をはじめ、出演声優・イベントスケジュール・チケット購入方法まで、ファンが「絶対に見逃したくない!」と思うポイントを徹底解説。さらに、浜中町や近隣のおすすめ宿泊施設や観光スポットも併せて紹介します。
「どうやってチケットを取ればいい?」「どこに泊まるのが便利?」そんな疑問をまるごと解消する徹底ガイドで、あなたのルパンフェス体験を最高のものにしませんか?
【2025年】ルパン三世フェスティバル in 浜中町の開催概要

「ルパン三世フェスティバルin浜中町」は、原作者モンキー・パンチ氏の故郷であるこの地を舞台に、全国のファンが集結する一大イベントです。展示やトークショーなど、ここでしか味わえない特別プログラムが満載で、浜中町全体が“ルパンの聖地”として盛り上がります。
基本情報
開催日程 | 2025年9月27日(土)・28日(日) |
開催時間 | 9月27日|10:00~17:00 9月28日|10:00~16:00 |
会場・場所 | 浜中町総合文化センター (詳細地図は「会場へのアクセス」へ) |
来場者数 | 2023年:不明 2024年:不明 (参考…2015年:7,000人) |
公式サイト・SNS | 「LUPIN THE THIRD FESTIVAL in 浜中町」公式ホームページ 浜中町ルパン三世宝島プラン Facebook |
ルパン三世フェスティバルのコンセプトと見どころ
ルパン三世フェスティバルでは、ファンに向けて数々の体験型コンテンツが用意されています。浜中町でしか味わえない「リアルなルパン体験」ができる、ファン必見のイベントです。
- 原作資料やアニメ制作資料を展示する「LUPIN THE ⅢRD ビジュアル展」
- 栗田貫一さん、大塚明夫さん、山寺宏一さんら声優陣によるスペシャルトークイベント
- コスプレ撮影ツアーなど、参加型の体験企画
- オリジナルグッズ販売、ラッピングトレーラー展示、パチンコ・パチスロ機種の展示
- 地元グルメの屋台やジャンケン大会などの屋外企画
なぜ浜中町でルパン三世?町とのゆかり
浜中町は、ルパン三世の原作者モンキー・パンチ氏(本名:加藤一彦氏)の出身地として知られ、町全体が“ルパン愛”にあふれた場所です。浜中町の自然や温かい人々とルパンの世界が融合し、まさに“聖地巡礼”にふさわしい旅が楽しめます。
- 浜中駅前にはルパンや銭形警部のモニュメントを設置
- 町内の案内看板や施設にもキャラクターが多数登場
- フェス期間中は特別装飾や演出で町全体が作品の世界観に包まれる
ルパンフェスの注目イベント!豪華声優陣のスペシャルトークショー

「ルパン三世フェスティバル2025」最大の目玉は、やはり豪華声優陣によるスペシャルトークショー。長年にわたりキャラクターに命を吹き込んできた人気声優たちが浜中町に集結し、ファンとの貴重なひとときを共有します。
スペシャルトークショーの概要
以下がスペシャルトークショーの概要となります。
📅開催日時
- 日程:2025年9月28日(日)
- 時間:11:00〜12:00
🎤出演予定キャスト
- 栗田貫一さん(ルパン三世役)
- 大塚明夫さん(次元大介役)
- 山寺宏一さん(銭形警部役)
🗣 イベント内容(予定)
- 制作裏話やキャスト間のエピソード披露
- アドリブを交えた掛け合いトーク
- キャストがその場で演技を披露するアフレコ実演
🧡ファン必見の見どころ
- 生の声優たちの演技をリアルに体感できる貴重なシーン
- アニメの“声”が目の前で“再現”される新鮮な体験
- いつもと違うキャストの素の表情も堪能できるかも
スペシャルトークショーのチケット情報
スペシャルトークショーのチケットは、ローソンチケットのみで販売しています。チケット自体は無料ですが、システム利用料などの手数料がかかります。
- 対象イベント:声優陣によるスペシャルトークショー
- 観覧形式:無料(要整理券)
- 定員:各回700名(※定員に達し次第、受付終了)
- 受付方法:ローソンチケット(ローチケ)Webサイトからの申込み限定
- 受付形式:先着順(※抽選ではありません)
- 受付期間:2025年8月7日(木)10:00 〜 2025年9月27日(土)23:59まで
- 注意点:
- 申込時にLコード(指定番号)の入力が必要な場合があります
- 整理券は電子チケット形式で発行されます(スマホ必須)
- 一人あたりの申込枚数に制限がある可能性あり(詳細はローチケページで確認) - その他:
- トークショー付き整理券は、展示エリアの入場券とは別扱いです
- 整理券を持っていない場合、トークショー観覧エリアへの入場はできません
- 転売禁止/不正発券対策あり(本人確認の可能性もあるため要注意)
【2025年最新】ルパン三世フェスティバルのイベントスケジュール

ルパン三世フェスティバル2025は、ステージイベントから展示、グルメまで、浜中町全体が“ルパン一色”に染まる2日間。
公式発表されたスケジュールをもとに、来場前にぜひチェックしておきたい見どころとタイムテーブルをご紹介します。どのタイミングで何を楽しめるのかを事前に把握しておけば、当日をより充実した時間にできるはずです!
🎨 展示・企画スケジュール
特別展示「LUPIN THE ⅢRD ビジュアル展」
- 開催期間:9月20日(土)〜9月28日(日)
- 休館日:9月22日(月)
- 内容:最新作関連の制作資料やビジュアル展示を一堂に展示
パチンコ・パチスロ「ルパン三世」シリーズ展示
- 開催日:9月27日(土)・28日(日)
- 会場:会場ロビーにて歴代機種を展示(触れられません)
フィアット500撮影会
- 日時:9月27(土)・28(日)9:00~(詳細は未公開)
- 会場:会場ロビーの展示コーナー
- 内容:Fiat 500の実車を前に記念撮影可能なスペース
ラッピングトレーラー展示
- 日時:9月27日(土)・28日(日)
- 会場:屋外スペース
- 内容:地元運輸会社の協力による、ルパン三世仕様のトレーラー展示
🎤 ステージ&参加型企画
スペシャルトークショー
- 日時:9月28日(日)11:00〜12:00
- 登壇者:栗田 貫一さん(ルパン三世役)、大塚 明夫さん(次元大介役)、山寺 宏一さん(銭形警部役)
- 観覧形式:無料/先着順整理券制(ローソンチケット)/定員700名
コスプレ撮影ツアー
- 日時:9月27日(土)15:00〜17:00
- 内容:コスプレ姿で町内スポットを巡るバスツアー。プロカメラマンによる撮影あり。参加無料・事前予約制(申込締切済)
大じゃんけん大会
- 日時:9月28日(日)15:00〜
- 内容:フェスのフィナーレイベント「大じゃんけん大会」
道東グルメ屋台
- 日時:9月27日(土)・28日(日)10:00〜
- 内容:地元食材を活かした屋台&キッチンカー出店あり
【2025年】ルパン三世フェスティバルの駐車場・アクセス・混雑回避

北海道・浜中町という自然豊かな地で開催されるルパン三世フェスティバル。スペシャルトークイベントが開催される2025年は、周辺道路や駐車場の混雑が予想されることに加え、公共交通機関の本数が限られる時間帯もあります。
ここでは、主要なアクセスルート・駐車場の利用法・混雑回避のコツを徹底解説。快適でストレスのないフェス参加のために、ぜひチェックしておきましょう。
ルパン三世フェスティバルの会場マップ・駐車場
●施設名 | 浜中町総合文化センター |
●所在地 | 〒088-1553 北海道厚岸郡浜中町霧多布西3条1丁目47 |
●駐車場 | あり(センター隣接) |
ルパン三世フェスティバルの会場アクセス一覧(飛行機・JR・車・バス)
交通手段 | 所要時間・ルート目安 | 📍 地元民が教えるポイント |
---|---|---|
飛行機+レンタカー (東京・札幌方面から) | ✈️約1~2時間+🚗約1時間30分 (釧路空港→道東自動車道→国道44号) | 会場隣接の駐車場あり |
飛行機+公共交通(JRなど) (東京・札幌方面から) | ✈️約1~2時間+🚌約45分+🚆約1時間20分+🚐約20分 (空港バス:釧路空港→JR釧路駅)(JR:釧路駅→茶内駅) (バス:茶内駅→診療所前) | 茶内駅→会場へのバスは ・平日:町営バス運行 ・土日祝:予約制デマンドバス ※前日16時までに予約 霧多布中央ハイヤー:0153‑62‑3141 |
車 (釧路方面から) | 🚗約1時間30分 (道東自動車道→国道44号) | 会場隣接の駐車場あり |
混雑回避のコツ
時間帯・場所 | 混雑が予想されるポイント | 回避のコツ・おすすめ行動 |
---|---|---|
朝10:00前後(両日) | 開場直後の入場列・駐車場満車 | 9:30までに現地着を目安に行動 駐車場の場所を事前に確認 |
11:00〜12:00(日曜) | 声優トークショー観覧エリア周辺 | 整理券がない方は時間をずらして展示やグルメへシフト |
12:00〜13:00頃 | フード・キッチンカー周辺 | 昼食は少し時間をずらすか、事前に軽食を持参 |
15:00〜16:00(日曜) | ジャンケン大会/フィナーレ付近 | イベント終了後の退場混雑に注意。早めの移動計画を |
展示コーナー(終日) | 人気パネル・アフレコ展示前 | 比較的空いている午前中のうちに回るのがおすすめ |
グッズ販売所(午後) | 売り切れ・レジ列集中 | 初日に購入 or 開場直後を狙うとスムーズ |
ルパン三世フェスティバルの会場付近のホテル(浜中・厚岸)
ルパン三世フェスティバルを楽しむなら、宿泊先の選定も旅の満足度を左右する大切なポイント。ここでは会場にアクセスしやすい浜中町内の宿泊施設を中心に、満室時の代替エリア(厚岸町)のホテルもご紹介。
浜中町のおすすめホテル&宿
①えとぴりか村|フェスの余韻を森の中で静かに反芻
浜中町の自然に抱かれた「えとぴりか村」は、まるでルパンフェスの余韻をゆっくり味わうかのような癒しの空間。木の温もりを感じるコテージ風の宿は、喧騒から離れてゆったりと過ごしたいファンにぴったりです。会場からも近く、アクセス抜群。フェスのあとに、静かな森の中でルパンの世界に思いを馳せる…そんな贅沢な時間が過ごせます。
🚗 アクセス情報
- 住所:北海道厚岸郡浜中町霧多布東1条1丁目26
- 最寄駅:JR浜中駅から車で約10分
②宿房 樺のん(かばのん)|静寂と絶景の中、余韻にひたるひととき
浜中町・霧多布の高台にひっそりと佇む「宿房 樺のん」は、知る人ぞ知る静寂の宿。少人数制で運営されるこの宿は、まるで隠れ家のような存在で、ルパンフェスの賑やかさから一歩離れ、落ち着いた時間を過ごしたい人にぴったり。客室やダイニングからは霧多布湿原を一望でき、まさに“自然と向き合う時間”がここにあります。
🚗 アクセス情報
- 住所:北海道厚岸郡浜中町霧多布西3条1丁目26
- 最寄駅:JR浜中駅から車で約15分
③ワークマンハウス浜中(旧旅館くりもと)|気軽に泊まれる町の安心拠点
フェス参加に便利な宿をお探しなら、「ワークマンハウス浜中(旧旅館くりもと)」がぴったり。JR浜中駅から車で約13分というアクセスの良さに加え、全館Wi-Fi完備、ランドリー設備ありと、ビジネス用途にも快適な設備が整っています。観光客だけでなく、地元の長期滞在者にも支持される理由は、“気取らない安心感”にあります。
🚗 アクセス情報
- 住所:北海道厚岸郡浜中町茶内西3丁目135
- 最寄駅:JR茶内駅から車で約5分/浜中駅から約13分
④民宿わたなべ|“ただいま”と言いたくなる宿
どこか懐かしさを感じさせる「民宿わたなべ」は、浜中町の中心部にある家庭的な宿泊施設。大型ホテルにはない、地元らしい温もりと素朴なもてなしが魅力です。フェス期間中は、ルパンファン同士が自然に打ち解ける“交流の場”にもなるかも。気取らない雰囲気で、安心して滞在できる民宿です。
🚗 アクセス情報
- 住所:北海道厚岸郡浜中町霧多布西1条2丁目12
- 最寄駅:JR浜中駅から車で約10分
【代替宿】厚岸町のおすすめホテル&宿
①ホテル五味|フェスの後は厚岸グルメで締める
厚岸駅の目の前に建つ「ホテル五味」は、地元の食とおもてなしを堪能できる老舗ホテル。特に厚岸名物「牡蠣料理」は絶品で、遠方から訪れるグルメファンにも愛されてきた実績があります。ルパンフェスの拠点としてだけでなく、“食の楽しみ”も旅の一部にしたい方にぴったりの一軒です。
🚗 アクセス情報
- 住所:北海道厚岸郡厚岸町宮園1丁目11
- 最寄駅:JR厚岸駅から徒歩1分
②シーサイドイン ホテルあっけし|海を眺めてフェスの余韻にひたる
太平洋を目の前に望む絶好のロケーションに建つ「シーサイドイン ホテルあっけし」。その名の通り、まさに“海辺のホテル”らしい開放感に満ちた空間で、朝夕の海の景色が旅の疲れを癒してくれます。新鮮な厚岸の海の幸を味わえる食事と、大浴場でのリラックスタイムは、フェスの余韻をさらに心地よいものにしてくれるはずです。
🚗 アクセス情報
- 住所:北海道厚岸郡厚岸町住の江2丁目1
- 最寄駅:JR厚岸駅から車で約5分・徒歩で約15分
まとめ
2025年、アニメファンの心をわしづかみにするイベントが、北海道・浜中町で再び開催されます。そう、「ルパン三世フェスティバル2025」です。原作者・モンキー・パンチ氏の故郷であるこの町が、今年も熱く盛り上がること間違いなし。フェスでは、豪華声優陣によるトークショーやアフレコ実演など、ファンにとってたまらない“生ルパン”体験が待っています。
本記事では、イベントの詳細なスケジュールやチケット購入のコツ、見逃せない声優出演情報などを徹底解説しました。また、浜中町周辺のおすすめ宿泊施設も厳選してご紹介。フェス当日のアクセスや、宿泊の快適さ、食の楽しみ、そして旅の余韻をじっくり味わえるような宿をピックアップしています。
今年の夏、あなたも“ルパンの聖地”浜中町を旅してみませんか?現地でしか味わえない空気感、ファン同士の一体感、そしてルパンたちとつながる実感が、きっと心に残る体験になるはずです。旅の準備は、今からでも遅くありません。チケットの情報をチェックして、最高のアニメ旅を楽しんでください!

keimei
大阪府出身、北海道に移住して12年目。道内各地を転々とし、現在は道東に在住。2024年12月に北海道観光マスター検定、2025年3月に北海道フードマイスター検定合格。