道央

道北

【2025年桜開花予想】3月5日付最新 松前・新ひだか二十間道路の満開予想も

徐々に春の温かさがみられるようになった北海道内ですが、3月3日、3月5日に最新の桜の開花予想が各社で発表されました。合わせて満開予想も発表されています。 今回の発表においても各主要都市での桜の開花予想に大きな変化はなく、だいたい予想日が固ま...
室蘭・洞爺湖

【洞爺湖温泉イルミネーショントンネル2024-2025】日程・場所・行き方・駐車場は?光のトンネルのクチコミやレビューは? 

洞爺湖温泉のイルミネーションって、日程や場所は決まっているのかな?光のトンネルの口コミやレビューも気になる… 例年11月から3月(2023年は4月まで延長)にかけて開催される「洞爺湖温泉イルミネーショントンネル」。このイベントは、温泉街の中...
札幌・小樽

【札幌ホワイトイルミネーション2024-2025】日程・時間・会場は?大通公園のミュンヘン・クリスマス市も同時開催!

さっぽろホワイトイルミネーションって、いつからやっているんだろう?会場もいくつかあるらしいけど、どこなのかな? 札幌の冬の風物詩となった、毎年11月から3月にかけて開催される「さっぽろホワイトイルミネーション」さっぽろホワイトイルミネーショ...
札幌・小樽

【札幌雪まつり】ホテルが高い・予約が取れない!予約はいつから?相場はどれくらい?おすすめの安いホテルはある?

さっぽろ雪まつりに行くからホテルを予約したいんだけど、ものすごく高いし予約が取れない…。おすすめの安いホテルはないのか? 毎年2月上旬に行われる「さっぽろ雪まつり」。言わずと知れた札幌の冬を代表するお祭りですが、日本全国各地に加えて海外から...
札幌・小樽

【藻岩山ロープウェイ】割引料金(札幌市民割引・HISクーポン等)を徹底比較!無料にする方法はある?

夜景で有名な藻岩山にロープウェイで登りたいけど、ロープウェイの割引料金はあるのかしら? 札幌市中心部から南西に位置する標高531メートルの藻岩山は、「日本新三大夜景」に選ばれるほどの絶景を見ることができるスポット。山頂の展望台からは、札幌の...
苫小牧・登別

【苫小牧漁港ホッキ祭り2024】日程はいつ?開催場所・駐車場・イベントスケジュールは?ホッキ貝のシーズンは?

北海道の苫小牧市で行われるホッキ祭りはいつやるのかしら? 例年10月中旬に北海道苫小牧市で行われる「苫小牧漁港ホッキまつり」。苫小牧市はホッキ貝(北寄貝)の水揚げ量が日本一の自治体で、ホッキ貝の普及や知名度向上のため、ホッキ貝を使ったグルメ...
室蘭・洞爺湖

【室蘭スワンフェスタ2024】日程はいつ?開催場所・駐車場は?花火の時間・イベントプログラムは?

室蘭スワンフェスタはいつやるのかしら?お祭りの内容や花火の時間もも知りたいんだけど… 白鳥大橋の開通を記念して始まったイベントであり、例年9月上旬に室蘭市で行われる「スワンフェスタ」。室蘭市と言えば、豚肉と玉ねぎを使用した串焼き料理である「...
岩見沢・滝川

【沼田町夜高あんどん祭り2024】日程・開催場所・駐車場は?イベントスケジュールや喧嘩あんどんは?

北海道・沼田町の夜高あんどん祭りの日程はもう決まったのかしら?どんなイベントなのかも知りたいわ? 例年8月中旬に行われる、北海道三大あんどん祭りのひとつに数えられる「沼田町夜高あんどん祭り」。この祭りの最大の見せ場は、大型のあんどん同士をぶ...
岩見沢・滝川

【北海道・沼田町ほたるの里2024】ほたる祭りの日程・場所は?ホタルの見頃時期や数は?

北海道沼田町で行われるほたる祭りって、いつどこでやっているのかしら?ホタルの最盛期や数も知りたいわ。 7月から8月にかけて数百から数千頭のホタルが乱舞すると言われる北海道沼田町のほたるの里では、例年7月中旬に「ほたる祭り」が開催されています...
岩見沢・滝川

【北竜町ひまわり祭り2024】見頃時期・開花状況は?ライブカメラ・ひまわり畑の迷路はある?

北竜町のひまわりの里で行われる、「ひまわりまつり」に行ってみたいんだけど、いつ頃行けばひまわりの花が見られるのかしら? 毎年、夏真っ盛りの時期に開催される「北竜町ひまわりまつり」。この祭りは、約23ha(東京ドーム約5個分)の広大なひまわり...
ニセコ・倶知安

【余市・仁木さくらんぼ狩り2024】おすすめの時期や直売所は?さくらんぼフェスティバルの日程は?

北海道でさくらんぼ狩りに行きたいんだけど、いつの時期に行けばいいんだろう? 北海道のさくらんぼ狩りの季節は、主に初夏からお盆くらいまでで、各所にさくらんぼ狩りができる農園が点在しています。その中で特に仁木町や余市町などの後志(しりべし)管内...
苫小牧・登別

【登別温泉地獄谷の鬼花火2024】イベント日程・開催時間・場所は?駐車場はある?予約は必要?

登別温泉の地獄の谷の鬼花火って、いつからいつまでやっているんだろう?見るには予約は必要なのかな? 毎年初夏から秋にかけて行われる、登別温泉の「地獄の谷の鬼花火」。登別温泉の近くには、登別地獄谷という活火山の火口跡があり、勢い良く吹きだす湯け...
ニセコ・倶知安

【富士山が見えるローソン】なぜか北海道にもある!コンビニ店舗の場所はどこ?周辺のおすすめ絶景観光スポットは?

富士山が見えるローソンが今話題になっていて、北海道でも見ることができると聞いたんだけど…? Instagramなどで投稿された写真が話題の「富士山ローソン」。ローソンの店舗に富士山が乗っているように見える写真を、タイの有名俳優が写真を投稿し...
札幌・小樽

【北海道ジンギスカンフェスティバル2024】日程・会場・入場料の値段は?出店する販売店は?

ジンギスカンフェスティバルの日程って、いつなんだろう?会場の場所や入場料の値段についても知りたいんだけど…。 2015年にスタートした、道内各地のジンギスカン有名店が出店する「北海道ジンギスカンフェスティバル」。このお祭りは、各地の自慢のジ...
札幌・小樽

北海道神宮例祭(札幌まつり)|2024年の日程や時間はいつ?出店や屋台はある?

北海道神宮例祭って、日程や時間はいつなんだろう?出店や屋台も出るのかな? 毎年6月中旬に行われる「北海道神宮例祭」。このお祭りは、平安時代の貴族をイメージさせる衣装を着た市民たちが、北海道神宮の神様をのせた神輿を担ぎ、山車を引いて札幌市内を...
苫小牧・登別

【安平町菜の花2024】開花状況・見頃時期は?菜の花マップやライブカメラ・駐車場はある?どこでもドア・幌馬車の場所は?

安平町の菜の花はいつごろ見頃になるのかしら? 新千歳空港から約20分、札幌から約1時間の距離に位置する安平町では、町内にはあちこちに菜の花畑が点在し、どこまでも広がる黄色い絨毯が絶景と話題です。 安平町の菜の花の開花に合わせて、イベント「菜...
札幌・小樽

北海道すすきのガールズバー人気おすすめランキング10選!面白いお店~昼から飲めるお店まで紹介!

札幌すすきのにあるガールズバーってどんなお店があるだろう?料金やお店の特徴を知りたいな。 北海道最大の繁華街「すすきの」では、ガールズバーがいくつもあり、個性のあるお店が豊富です。でもたくさんありすぎて、どのお店に入ろうか迷ってしまうほど…...
札幌・小樽

札幌狸二条酒祭り2024|日程はいつ?日本酒の銘柄・屋台の出店情報は?

狸二条酒まつりは日程はいつなんだろう?どんな銘柄があるかも知りたいな。 例年、ゴールデンウィーク中に札幌市内の創成川公園狸二条広場で行われる「狸二条酒まつり」。この祭りは、北海道産の地酒を楽しむお祭りで、お酒に合うつまみも屋台で提供される日...
岩見沢・滝川

【美唄桜まつり2024】東明公園の開花・見頃はいつ?ライトアップの時間は?

ソメイヨシノの北限といわれる美唄市の東明公園の桜を見たいんだけど、見頃はいつなんだろう? 桜の代表的な品種「ソメイヨシノ」の北限といわれる、北海道の空知地方。その中で約2000本のソメイヨシノが群生している美唄市の「東明公園」は、空知地方で...
岩見沢・滝川

【滝川菜の花まつり2024】開花・見頃はいつ?日程や駐車場・ライブカメラは?

滝川市の菜の花はいつごろ見頃になるのかしら?たきかわ菜の花まつりにも行ってみたいのだけど…。 例年5月に行われる「たきかわ菜の花まつり」。この祭りは、畑一面に花を咲かせる菜の花の黄色い絨毯が圧巻で、市内の道の駅では特産品の販売も行われます。...