北海道中標津町の観光スポット、開陽台が2025年4月29日(火・祝)から夏季営業を開始するのにあたり、オープンイベントを開催します。
例年、開陽台にある展望館は10月末で閉館となり、冬季は館内にあるカフェやトイレが閉鎖されています。一方で、駐車場トイレやテントサイト、展望館屋上の展望台は通年利用が可能です(テントサイトの水道は冬季停止)。
今年も、観光シーズンにあたるゴールデンウィークに合わせて開陽台の展望館がオープンとなり、その際に牛乳の配布やじゃんけん大会が行われる予定です。
この記事では、開陽台のオープンイベントの内容や、同時オープンする予定のカフェ「カイヨウダイ」、展望館屋上の展望台について、現在の時点で判明している情報をお伝えします。
中標津町の観光名所!開陽台のオープンイベントが4月29日開催

ゴールデンウィークの前半に当たる4月29日に、中標津町の観光名所である開陽台のオープンイベントが開催されます。
開陽台オープンイベントの概要
●イベント名:開陽台オープンイベント
●イベント日:2025年4月29日(火・祝)
●時間:9:00~15:00
●会場:開陽台駐車場
●所在地:〒086-1273 北海道標津郡中標津町俣落2256-17
●駐車場:あり(無料)
●入場料:無料(飲食物などの購入は有料)
●主催:なかしべつ観光協会
●問合せ:0153-77-9733(なかしべつ観光協会)
●URL:なかしべつ観光協会
【2024年参考情報】開陽台オープンイベントの詳細
2025年の開陽台オープンイベントについて、現在のところ「牛乳の無料配布」や「じゃんけん大会」の実施については公表されていますが、詳細はまだ発表されていません。
参考までに、昨年実施された内容について記載しています。
2024年開陽台オープンイベント実施内容
●なかしべつうまいもの広場 | <町内の飲食店等の出店> ・大和殿 ・中標津農業高校 ・ねずみのぱんや 23時のチーズケーキ ・なかしべつ観光協会 ・UB COFFEE ・日翔 ・フロリナ菓子工房 ・IN-U |
●なかしべつ観光協会 | <オリジナル商品の販売> ・Tシャツ ・フラッグ ・ステッカー ・鹿革キーホルダー ・温泉の素 |
●じゃんけん大会 | 11時、13時の2回実施 |
●なかしべつ牛乳無料配布 | |
●紙飛行機教室 | |
●北方領土返還要求署名活動 | |
●ファットバイク無料試乗 | |
●チェアリング体験 |
はちみつソフトクリームが名物!カフェ「カイヨウダイ」

開陽台のオープンに合わせて、展望館の中にあるカフェ「カイヨウダイ」もオープン予定です。
このお店の名物は「はちみつソフトクリーム」。濃厚なアイスの上からたっぷりのはちみつをかけて食べるソフトクリームが人気。軽食も食べることができるため、ランチをとることも可能です。
他にも、お土産として人気の「しれとこドーナツ」も購入できます。
●店舗名:カフェ カイヨウダイ
●営業日:2025年4月29日(火・祝)~10月末頃
●営業時間:11:00~17:00(10月は~16:00)
●定休日:
・5月~6月:毎週火・木曜日
・7月~8月:毎週火曜日
・9月~10月:毎週火・木曜日
●所在地:〒086-1273 北海道標津郡中標津町俣落2256-17(展望館内)
●駐車場:あり(開陽台の駐車場を利用)
●主なメニュー:2024年時点の価格
・しあわせのはちみつソフト…500円
・しれとこジェラート…シングル400円・ダブル650円
・はちみつチーズドッグ…580円
・はちみつカレー…800円
・ジャンボおにぎり…700円 など
展望館の屋上は展望台!地球が丸く見える眺望

開陽台は標高270mの台地にあり、そこにある展望館の屋上は展望台として通年解放されています。この展望台には以下のような特徴があります。
●360度の大パノラマ
屋上に出ると、視界を遮るものがほとんどなく、360度の広大な景色を一望できます。そこから隣接する町営牧場や北海道遺産の格子状防風林、空気の澄んでいるときには北方領土の国後島まで見えることもあります。
●「地球が丸く見える」
視界を遮るものがないため地平線までよく見渡すことができ、その地平線がわずかに丸みを帯びて見えることから、「地球が丸く見える展望台」として有名です。その広大さを実感できます。
●満点の星空
中標津町の中心街から約12km離れており、空気が澄んでいることが多いため、夜には満点の星空が楽しめます。星空観察のスポットとしても人気があります。
アクセス
●施設名 | 開陽台 |
●所在地 | 〒086-1273 北海道標津郡中標津町俣落2256-17 |
●駐車場 | あり |
筆者のつぶやき

2025年4月29日に、中標津町の開陽台でオープンイベントが開催されます。10月末から冬季閉館されていた展望館が開放され、本格的に観光シーズンの始まりとなります。
開陽台からの眺めは素晴らしいので、ぜひこの機会に!

keimei
大阪府出身、北海道に移住して12年目。道内各地を転々とし、現在は道東に在住。2024年12月に北海道観光マスター検定、2025年3月に北海道フードマイスター検定合格。
コメント