PR

【釧路市】くしろ湿原ノロッコ号の運転日・時刻表が判明 2025年は予約必須!

釧路・根室・阿寒・摩周

「くしろ湿原ノロッコ号」に乗ってみたいけど、2025年の運転日はいつなんだろう?

去年までは自由席があったけど、指定席を予約した方がいいのかな?

2025年3月24日に、JR北海道が今年度の「くしろ湿原ノロッコ号」の運転日と時刻表を発表しました。

2025年のくしろ湿原ノロッコ号の運転期間は、4月26日(土)から10月5日(日)までで、主にゴールデンウィークや夏季の観光シーズンを中心に運行される予定です。

今年度も、ノロッコ号のほかに「ノロッコ川湯温泉号」や「よくばりノロッコ号」、「夕陽ノロッコ号」の特別なノロッコ号も日付限定で運行される予定です。

今年度の大きな変更点として、昨年まであった自由席が撤廃され、全車指定席になること。そのため、ノロッコ号に乗車するには事前に指定席の予約が必要となります。

この記事では、くしろ湿原ノロッコ号の運転日・時刻表・予約方法に特化して、2025年の最新情報を徹底的に解説します。先日には、現行車両での運行が2026年度まで延期されたニュースもありましたので、今のうちに乗車しておきたいですね。

【くしろ湿原ノロッコ号】2025年の運転日はいつ?

ここでは、2025年のノロッコ号の運転期間、主要駅の発車時刻、そして時刻表を詳しくご紹介します。

2025年の運転期間はいつからいつまで?

くしろ湿原ノロッコ号は2025年4月26日(土)から10月5日(日)のうち、140日間運転されます。今年度からは自由席がなくなり、全車指定席となるため、事前の予約が必要です。

また、ノロッコ号に乗車した方全員に、乗車の記念となる「乗車証明書」が車掌さんから配布されます。

Information

列車名:
 ①くしろ湿原ノロッコ号(1号・2号・3号・4号)
 ➁ノロッコ川湯温泉号
 ③よくばりノロッコ号
 ④夕陽ノロッコ号
運行経路釧路駅~塘路駅・川湯温泉駅
 ※「ノロッコ川湯温泉号」のみ川湯温泉駅まで延長運転
運転期間:4月26日(土)~10月5日(日)のうちの140日間
運転日:
下記の「ノロッコ号の詳細な運転日」参照
座席:全車指定席
 ※2025年度から全車指定席に変更
料金:乗車券+指定席券
 ・釧路~塘路(片道):1,480円
特典:乗車証明書の配布あり
URL:くしろ湿原ノロッコ号の運転について|JR北海道

ノロッコ号の詳細な運転日

ノロッコ号は、月によって運転本数や経路、列車の種類が若干変わります。詳細な運転日や列車の種類は、下記のカレンダーをご参照ください。

なお、今年度は毎年好評を博している「夕陽ノロッコ号」の運転日を11日間に拡大しています。

凡例
10…くしろ湿原ノロッコ1号・2号運転
10…くしろ湿原ノロッコ1号・2号・3号・4号運転
10…ノロッコ川湯温泉号運転
10…くしろ湿原ノロッコ1号・2号・よくばりノロッコ号運転
10…夕陽ノロッコ号運転

4月

20212223242526
27282930

5月

123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

6月

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930

7月

12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

8月

12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

9月

123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

10月

1234
567891011

2025年のくしろ湿原ノロッコ号の時刻表

くしろ湿原ノロッコ号の時刻表は以下のとおりです。「ノロッコ川湯温泉号」や「よくばりノロッコ号」、「夕陽ノロッコ号」の運行は、通常のノロッコ号とは異なる特徴があります。

特別なノロッコ号の運行の特徴

ノロッコ川湯温泉号
 ・通常では運行しない川湯温泉駅まで延長運転
 ・川湯温泉駅でノロッコ号のお出迎えがある

よくばりノロッコ号
 ・釧路行きの下り列車が「釧路湿原駅」で約1時間停車
 ・釧路湿原駅で途中下車し、細岡展望台やビジターズラウンジに行ける

夕陽ノロッコ号
 ・通常では運行しない日没の時間帯に運行
 ・釧路湿原に沈む夕日を見ることができる
 

釧網本線・上り(釧路→塘路・川湯温泉)

駅名着発ノロッコ
2号
川湯温泉号ノロッコ
4号
よくばり
ノロッコ号
夕陽
ノロッコ号
釧路11:0611:0613:3515:23
東釧路11:1211:1213:4015:28
釧路湿原11:3211:3213:5915:48
細岡11:3811:3814:0415:53
塘路11:5111:5114:1716:07
塘路11:53
標茶12:17
標茶12:41
摩周13:10
川湯温泉13:32

釧網本線・下り(川湯温泉・塘路→釧路)

駅名着発ノロッコ
1号
ノロッコ
3号
よくばり
ノロッコ号
夕陽
ノロッコ号
川湯温泉号
川湯温泉15:00
摩周15:32
標茶16:01
標茶16:15
塘路16:40
塘路12:1714:5014:5017:0217:02
細岡12:3215:0415:0417:1517:15
釧路湿原12:3815:08(15:08着)
16:08
17:1917:19
東釧路12:5915:2816:3417:4417:44
釧路13:0515:3416:4017:5017:50

2025年から全車指定席!ノロッコ号乗車には予約が必須

くしろ湿原ノロッコ号は、2025年の運行から全車指定席となりました。そのため、事前予約が必要です。ここでは、指定席の予約方法についてご紹介します。

①インターネット(えきねっと)で予約

ノロッコ号の予約は、JR東日本やJR北海道の列車の指定席予約ができるWebサイト「えきねっと」で予約ができます。ただし、予約するには会員登録(年会費無料)が必要となります。

Information

予約Webサイト:えきねっと
予約開始日:乗車日の1か月前10時から
事前予約受付:予約開始日の1週間前14時から予約開始日9時54分まで
※事前受付では、必ずしも座席を確保できるとは限らない
URL:えきねっと(JR東日本)

②駅(みどりの窓口)で予約

インターネット以外の予約では、直接駅に出向いて「みどりの窓口」で予約する方法があります。ただし、こちらでは事前受付ができないため、えきねっとの予約で枠が埋まってしまう可能性があります。

アクセス

くしろ湿原ノロッコ号の出発・到着駅となる釧路駅と塘路駅の場所はこちらです。

釧路駅

施設釧路駅
所在地〒085-0015 北海道釧路市北大通14丁目1-78
駐車場あり(有料)

塘路駅

施設塘路駅
所在地〒088-2261 北海道川上郡標茶町塘路
駐車場あり

筆者のつぶやき

keimei
keimei

2025年4月26日からいよいよ「くしろ湿原ノロッコ号」の運行が開始されます!2026年度で現行車両での運行が最後となるだけに、鉄道ファンや観光客による混雑が予想されますので、予約はお早めに!

この記事を書いた人

keimei
大阪府出身、北海道に移住して12年目。道内各地を転々とし、現在は道東に在住。2024年12月に北海道観光マスター検定合格

コメント

タイトルとURLをコピーしました