PR

【釧路市】札幌までの格安チケット!特急おおぞらトクだ値の50%割引期間延長

釧路・根室・阿寒・摩周

JR北海道は、札幌~釧路間を走る特急「おおぞら」を50%割引で乗車することができる「特急トクだ値14」の販売を、3月31日から5月31日利用分まで延長することとしました、

「特急トクだ値14」は、片道の乗車券と指定席特急券がセットになっており、さらに通常の価格より50%割引された格安チケット。この切符を利用するには、えきねっと(JRが運営するインターネット予約サービス)で予約する必要があり、利用できる列車や席数、区間が限定された商品です。

5月31日利用分までの「特急トクだ値14」の利用対象は、特急おおぞら全列車となっており、設定区間は「釧路~札幌市内」「釧路~南千歳」「釧路~帯広」がありますが、4月1日からは「帯広~札幌市内」も加わります。

「特急トクだ値14」の予約は、乗車日1か月前の10時から乗車日14日前の23時50分まで「えきねっと」のWebサイトで受け付けていますが、週末や連休など、利用の多い日はあっという間に満席になることも多いです。

この記事では、釧路から札幌などの設定区間の料金と、予約の方法について詳しくお伝えします!

5月31日まで期間延長!JR北海道「特急トクだ値14」の50%割引

「特急トクだ値14」は、乗車券と指定席特急券のセットが最大50%割引になる大変お得な切符です。

特急トクだ値14の概要

Information

商品名:特急トクだ値14(50%割引)
 ※片道乗車券+指定席特急券のセット
 ※えきねっと予約限定
利用期間:
2025年5月31日(土)まで
 ※4月26日(土)~5月6日(火)の乗車分は除く
発売期間:乗車日1か月前の10時~乗車日14日前の23時50分
 ※えきねっと事前受付で、発売開始日のさらに1週間前から申し込みが可能
 ※事前受付で座席を確実に確保できる保証はない
設定列車:特急おおぞらの全列車(普通指定席)
設定区間・料金
・釧路~札幌市内(札幌・新札幌):4,990円
・釧路~南千歳:4,710円
・釧路~帯広:2,610円
・帯広~札幌市内(札幌・新札幌):3,890円
URL:特急「おおぞら」の50%割引「特急トクだ値14」を拡充します!|JR北海道

札幌まで4,990円と格安!特急トクだ値14と通常料金の比較

釧路~札幌間は、割引なしで特急おおぞらを利用すると片道1万円近くかかりますが、特急トクだ値14を使うと5,000円以下になります!

おそらく、高規格道路の延伸(阿寒IC~釧路西IC)や、航空機の格安チケットに対抗して設定されたものだと考えられます。

列車設定区間特急トクだ値
(50%割引)
特急トクだ値
(25%割引)
割引なし
(乗車券+指定席特急券)
おおぞら釧路~札幌市内4,990円7,480円9,990円
釧路~南千歳4,710円7,070円9,440円
釧路~帯広2,610円3,910円5,220円
帯広~札幌市内
(4/1から)
3,890円5,840円7,790円

えきねっとでの「特急トクだ値14」の予約方法・切符の発券

特急おおぞらの「特急トクだ値14」の切符を手に入れるには、「えきねっと」で予約する必要があります。また、予約の成立後は駅で紙の切符を発券しなければなりません。

①えきねっとで会員登録(年会費無料)

えきねっとで切符を予約するには、年会費無料の会員登録をする必要があります。えきねっとのホームページ右上の新規会員登録画面から、会員登録をすることができます。

②乗車駅・降車駅・日時などを入力

切符の予約に必要な事項
 ・乗車駅
 ・降車駅
 ・「片道」または「往復」の選択
 ・「出発」または「到着」の日付・時間 
 ・人数

入力例
 ・乗車駅…釧路駅
 ・降車駅…札幌駅
 ・「片道」または「往復」の選択…片道
 ・「出発」または「到着」の日付・時間…4月14日・6時00分・出発 
 ・人数…1人

③検索結果から「きっぷ・座席の種類選択」へ

②で入力した情報の検索結果から、乗車したい列車を選びます。指定席の横の記号が「✖」になっているものは、すでに座席が満席であることを示しています。

乗車したい列車に空席があれば、下にある「きっぷ・座席の種類選択へ進む」をクリックします。

④特急券の購入画面で「トクだ値50%OFF」を選択

「指定席から選ぶ」の右にある「+」ボタンをクリックすると、指定席の種類が表示されるので、「トクだ値50%OFF」を選び、画面下の「次へ」をクリックします。

⑤座席を選ぶ

特に指定が無い場合は「どの座席でもよい」、詳細な座席表を見ながら席を決めたい場合は「座席表を確認」をクリックします。窓側や通路側、車両の真ん中など、大まかな場所をざっくり選びたい場合は、「条件を設定する」を選択します。

座席の選択は、予約をしてからでも変更することができます。

⑥支払い方法を選び期限までに料金を支払う

最後に支払い方法を選んで予約は終了です。

支払い方法は、「クレジットカード」「コンビニ(現金)で支払い」「金融機関で支払い」「駅で支払い」の4つから選ぶことができます。コンビニや金融機関、駅で支払う場合は、予約から2~3日後までに支払う必要があります。

なお、駅で支払う場合は、指定席券売機またはみどりの窓口がある駅のみでしか支払うことができません。

釧路・根室周辺の指定席券売機・みどりの窓口がある駅

駅名営業時間
 釧路 みどりの窓口…6:00~19:00
指定席券売機…5:20~22:30
白糠みどりの窓口…6:25~15:40
厚岸みどりの窓口…6:20~15:10
標茶みどりの窓口…6:40~15:20(日・祝休み)
摩周みどりの窓口…6:15~15:10
根室みどりの窓口…8:10~16:10

⑦切符を発券する

切符を発券するには、以下のものが必要となります。選択した支払方法によって、必要なものが変わります。

支払い方法指定席券売機で発券みどりの窓口で発券
クレジットカード以下のうちいずれか一つ
①受取用QRコード
②受取コード
③クレジットカード
(支払いで指定したカード)
以下のうちいずれか一つ
①えきねっと会員番号
②受取コード
③クレジットカード
(支払いで指定したカード)
コンビニ以下のうちいずれか一つ
①受取用QRコード
②受取コード
以下のうちいずれか一つ
①えきねっと会員番号
②受取コード
金融機関以下のうちいずれか一つ
①受取用QRコード
②受取コード
以下のうちいずれか一つ
①えきねっと会員番号
②受取コード
以下のうちいずれか一つ
①受取用QRコード
②受取コード
以下のうちいずれか一つ
①えきねっと会員番号
②受取コード

筆者のつぶやき

keimei
keimei

JR北海道は、特急「おおぞら」の乗車券と指定席特急券がセットで50%割引になる「特急トクだ値14」を、5月31日まで期間を延長しました。

この切符を利用すると、釧路から札幌まで5,000円ほどで行けてしまうスグレモノ!期間内に札幌に行く用事のある方は、JRも選択肢の一つに入れてもイイですね!

この記事を書いた人

keimei
大阪府出身、北海道に移住して12年目。道内各地を転々とし、現在は道東に在住。2024年12月に北海道観光マスター検定合格

コメント

タイトルとURLをコピーしました