
霧多布で初日の出を観賞するイベントがあるらしいけど、どんなイベントなんだろう?
初日の出を見るにはいつ頃行ったらいいのかな?
北海道浜中町の霧多布湿原センターで、2025年1月1日(水・祝)に初日の出を見てお正月を楽しむイベント「あったか初日の出」が開催されます。
霧多布湿原は、面積約3,168ヘクタールに及ぶ広大な湿原で、国内で3番目に大きな湿原として知られています。霧多布湿原センターからは雄大な湿原を見ることができるため、天気が良ければ地平線から昇る日の出を見ることが可能。
2025年1月1日の霧多布湿原の日の出時刻は6時51分。6時半前に到着しておけば、湿原から昇る初日の出を鑑賞することができるでしょう。
このイベントでは、日の出前の6時頃からあんこやクリームチーズを包んだ「らっこ焼き」や、「ホットミルク」の配布を数量限定で行う予定です。また、浜中産の「らっきーばっぐ」の販売や餅つき、お雑煮の配布も実施される予定です。
霧多布湿原センター「あったか初日の出」の概要

●開催日時:2025年1月1日(水・祝)6:00~12:00【日の出時刻:6時51分】
●開催場所:霧多布湿原センター
●所在地:〒088-1304 北海道厚岸郡浜中町四番沢20
●駐車場:あり(無料)
●入場料:無料
●主催:霧多布湿原センター(TEL:0153-65-2779)
●URL:霧多布湿原センター
2025年「あったか初日の出」のイベント内容

このイベントでは、数量限定であんこやカスタードチーズを包んだ「らっこ焼き」や、「ホットミルク」の配布があります。また、10時からはお雑煮の配布もあります。
イベントスケジュール
<1月1日(水・祝)>
6:00~ | らっこ焼き・ホットミルク配布 浜中産 ラッキーバッグ販売 【数量限定】 |
6:51 | 日の出時刻 |
10:00~ | 新春餅つき お雑煮の配布 【数量限定】 |
霧多布湿原センター ホームページ・SNS
アクセス
●開催場所 | 霧多布湿原センター |
●所在地 | 〒088-1304 北海道厚岸郡浜中町四番沢20 |
●駐車場 | あり(無料) |
筆者のつぶやき

2025年1月1日に、浜中町の霧多布湿原センターで初日の出を見るイベント「あったか初日の出」が行われます。
霧多布湿原は広大な湿原が広がっているので、晴れていれば地平線から昇る日の出が良く見えます!また、数量限定でラッコ焼きやホットミルクの配布もあるので、あたたまりながら日の出を見ることができますよ。

keimei
大阪府出身、北海道に移住して12年目。道内各地を転々とし、現在は道東に在住。2024年12月に北海道観光マスター検定合格。
コメント