PR

【釧路市】2025年1月17日「あいすランド阿寒」オープン!ワカサギ釣りやスノーモービル体験

釧路・根室・阿寒・摩周

阿寒湖に冬限定で「あいすランド阿寒」がオープンするけど、いつからなんだろう?

どんな冬の体験ができるかも知りたいな。

北海道釧路市阿寒町にある阿寒湖畔に、冬ならではの体験ができる「あいすらんど阿寒」が2025年1月17日午前8時にオープンします。

「あいすランド阿寒」は、毎年1月から3月限定で、凍った阿寒湖の上でさまざまな冬の体験を楽しむことができる人気レジャーランド。当初は1月1日のオープンを目指していましたが、結氷が進まず1月17日のオープンとなりました。

体験できるアクティビティとして、スノーモービル、バナナボート、四輪バギー、アイススケート、天然ワカサギ釣り、ワカサギ釣り堀があり、大人も子どもも楽しめるレジャーランドとなっています。

なお、湖の結氷が十分でないことから、1月17日のオープンから当面の間、「バナナボート」「四輪バギー」「天然ワカサギ釣り」「ワカサギの引掛け釣り」のみの営業となるようです。

2025年1月17日オープン!あいすランド阿寒の概要

Information

営業日:2025年1月17日(金)~3月下旬
営業時間:
8:00~17:00
場所:阿寒湖畔(遊覧船乗り場付近)
所在地:〒085-0467 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4丁目5-10
駐車場:あり(無料)
入場料:無料(体験料は有料)
体験内容:スノーモービル、バナナボート、四輪バギー、天然ワカサギ釣り等
URL:あいすランド阿寒/フィッシングランド阿寒

★執筆現在の情報のため、都合により変更になる場合があります。

あいすランド阿寒の体験アクティビティ・料金

あいすランド阿寒では、以下のようなアクティビティを体験することができます。

スノーモービル

アクティビティ概要・雄大な阿寒湖の氷の上を、スノーモービルで疾走
・パワースポットと言われるヤイタイ島へのお参りも可能(7,000mコース以上)
アクティビティ詳細乗車人員:1人~2人
車両:オートマチック
距離:2,000m~10,000m
所要時間:5~30分程度
※乗車前に操作方法や安全確認の説明あり
※ヘルメットやグローブの無料貸出あり
料金2,000mコース:2,200円
4,000mコース:2,750円
7,000mコース:3,300円
10,000mコース:3,850円

バナナボート

アクティビティ概要・バナナボートをスノーモービルが引っ張り、左右に振られるエキサイティングなアトラクション
・人気のアクティビティで行列ができることも
アクティビティ詳細最大乗車人数:8人
※ヘルメットの無料貸出あり
料金大人:550円
子供:330円

四輪バギー

アクティビティ概要・氷の上を四輪バギーで走行、小学生も運転可能
アクティビティ詳細コース:1周300m
乗車人数:1人
※1人での乗車は小学生以上
※小学生未満の子どもは大人と一緒に乗車可
※乗車前に操作方法や安全確認の説明あり
※ヘルメットの無料貸出あり
料金大人:330円
子供:220円

アイススケート

アクティビティ概要・開放感のある阿寒湖のスケートリンク
・雄大な景色を楽しみながら滑れる
アクティビティ詳細時間:1時間
※スケート靴のレンタルあり
料金貸スケート靴+リンク使用料:1,100円
リンク使用料のみ:220円
(スケート靴持ち込み)

天然ワカサギ釣り

アクティビティ概要・凍った湖に穴をあけて行うワカサギ釣り
・釣れたワカサギの天ぷらにするサービス付き
アクティビティ詳細営業時間:8:00~日没まで
サービス:釣ったワカサギの天ぷらにするサービス付き
※釣れなくてもワカサギの天ぷらをサービス
料金釣り具一式レンタル+遊漁料:2,200円

ワカサギの引掛け釣り(釣り堀)

アクティビティ概要・いけすにワカサギを放流して引掛ける釣り
・餌を付ける手間がないのため、女性や子どもに人気
アクティビティ詳細時間:30分間
有料サービス:釣ったワカサギを天ぷらにするサービス
料金釣り具等レンタル一式:660円

アクセス

施設名あいすランド阿寒
所在地〒085-0467 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4丁目5-10
駐車場あり(無料)

筆者のつぶやき

keimei
keimei

2025年1月17日午前8時に、釧路市阿寒湖畔で「あいすランド阿寒」がオープンします!3月下旬までの限定オープンですが、冬のアクティビティを楽しめる氷上のレジャーランド!子どもから大人まで、家族みんなで楽しめるスポットです。

この記事を書いた人

keimei
大阪府出身、北海道に移住して12年目。旅行が趣味で道内の様々な所に出没し、その情報を発信中。2024年12月に北海道観光マスター検定合格

コメント

タイトルとURLをコピーしました