
安平町の菜の花はいつごろ見頃になるのかしら?
新千歳空港から約20分、札幌から約1時間の距離に位置する安平町では、町内にはあちこちに菜の花畑が点在し、どこまでも広がる黄色い絨毯が絶景と話題です。
安平町の菜の花の開花に合わせて、イベント「菜の花さんぽ」を実施しており、2024年も開催される予定となっています。

例年、菜の花の見頃時期は5月中旬から6月上旬となっています!
このページでは、安平町の菜の花の開花状況や見頃時期、菜の花畑の場所や駐車場、どこでもドアや幌馬車の場所などについてお伝えします!
・安平町の菜の花の開花状況や見頃時期・ライブカメラの有無を知りたい
・安平町の菜の花畑の場所や駐車場・菜の花マップについてを知りたい
・安平町の菜の花畑のどこでもドア・幌馬車について知りたい
安平町の菜の花の見頃時期はいつ?


安平町の菜の花の見頃はいつなのかしら?

例年、5月中旬から6月上旬が見頃になります!
過去の開花状況・見頃時期
過去は5月下旬頃が見頃となっていましたが、年々見頃時期が早まり、最近では5/20あたりが見頃になることが多くなっています。
過去の安平町の菜の花の開花・見頃時期
年 | 開花(3分咲き) | 見頃(8分咲き~満開) |
---|---|---|
2018 | 5/14 | 5/25 |
2019 | ー | 5/27 |
2020 | ー | 5/26 |
2021 | ー | 5/22 |
2022 | ー | 5/20 |
2023 | 5/12 | 5/18 |
直近5年平均 | ー | 5/23 |
2024年の菜の花の見頃は?
例年の菜の花の見頃は、5月中旬から6月上旬となっています。今年も昨年同様早まる傾向となっており、5月20日頃が見頃と予想されます。

2024年の菜の花は、5月10日に2分~3分咲きとなり、5月17日には8分咲きの見頃を迎えました!
安平町の菜の花の開花状況は?ライブカメラはある?


菜の花の開花状況を知りたいけれど、ライブカメラはあるのかしら?

残念ながらライブカメラはありません!観光協会のFacebookやHPで開花状況を確認しましょう!
菜の花の開花状況
あびら観光協会Facebook・ホームページ
菜の花の開花状況は、あびら観光協会のFacebookやホームページにて、随時更新されます。
●あびら観光協会のFacebook
菜の花畑のライブカメラ
菜の花畑を対象としたライブカメラは、残念ながらありません。観光協会のFacebookやホームページ等で確認しましょう。
菜の花畑の場所はどこ?菜の花マップ・駐車場はある?


安平町の菜の花はどこで見られるのかしら?マップがあるとうれしいけど…

菜の花畑は、作付けの関係で毎年場所が変わります!菜の花マップがあると安心!
菜の花マップ

安平町の菜の花を見るには、あびら観光協会ホームページで公表されている「菜の花マップ」で確認するのがベター。作付けの関係で菜の花を植える場所が変わるので、最新のマップで確認したほうが良いです。
菜の花畑だけでなく、菜の花商品が購入できる近隣の商店や、カーナビのマップコード・QRコードなどの情報も載っていて、菜の花畑散策にとても便利。
駐車場
道の駅あびらD51ステーション
「道の駅あびらD51ステーション」には、24時間無料で利用可能な駐車場があります。
大型車17台、小型車96台、身障者用4台、計117台の駐車が可能です。
ただし、菜の花畑からはかなり遠いので、道の駅横の柏が丘球場から出発する「ぐるっとバス」を利用すると良いでしょう(土日限定)。
その他の駐車場
菜の花畑会場②、④、⑤には駐車場が設置されています。
それ以外の菜の花畑には駐車場がないため、道路や私有地に駐車しないようにしましょう。
どこでもドア・幌馬車の場所は?お金はかかる?


写真映えする「どこでもドア」や「幌馬車」の場所はどこなのかしら?

どこでもドア・幌馬車共に菜の花畑会場④にあります。ただし菜の花畑に入るには有料なので注意!
どこでもドア・幌馬車の場所(菜の花畑会場④)
<菜の花畑会場④の概要>
●住所 | 〒059-1999 北海道安平町追分春日 |
●営業時間 | 9:00~17:00 |
●入場料金 ●乗車料金 | 菜の花畑会場④散歩道:500円(中学生以下無料) 幌馬車:大人1,000円・子ども500円(3歳以下無料) ※幌馬車乗車の場合、入場料無料 ※雨天時、幌馬車運行中止の場合有 |
●駐車場 | あり |
●ホームページ | 一般社団法人 あびら観光協会 |
●問い合わせ | 一般社団法人 あびら観光協会 TEL:0145-29-7733 |

どこでもドアや幌馬車は、イベント「菜の花さんぽ」のうちの一つです!他にもイベントが用意されています!
菜の花さんぽの開催期間は?


菜の花の開花に合わせて実施されるイベントについて知りたいんだけど…

菜の花を満喫するイベント「菜の花さんぽ2024」を5月18日~6月9日に実施!
菜の花さんぽの概要・イベント内容

5月中旬になると、20ヘクタールもの畑が黄色く染まる安平町の菜の花畑。菜の花の見頃の時期なると開催されるのが「菜の花さんぽ」のイベントです。
期間中、幌馬車をトラックで引いて菜の花畑を散策する「菜の花畑ドライブ」や、道の駅で屋台がオープンする「菜の花かふぇ」、「菜の花散歩道」、「菜の花フットパス」などのイベントが開催されます。
また、菜の花をテーマにしたフォトコンテストも行われます。
【菜の花さんぽ2024の概要】
●開催期間 | 2024年5月18日(土)~6月9日(日) |
●開催時間 | 9:00~17:00 |
●会場住所 | 【菜の花畑ドライブ】(菜の花畑会場④) 〒059-1999 北海道安平町追分春日 ※どこでもドア・幌馬車の場所 【菜の花かふぇ】 〒059-1921 北海道勇払郡安平町追分柏が丘49−1 道の駅あびらD51ステーション 【菜の花散歩道】(菜の花畑会場②④⑤) ※菜の花マップ |
●アクセス | ・新千歳空港から車で約30分(約23km) ・札幌市内から車で約1時間(約60km) |
●入場料 | 菜の花畑会場②:100円(シューズカバー代) ※土日のみ開放 菜の花畑会場④:500円(中学生以下無料) ※菜の花畑内を散策する場合 菜の花畑会場⑤:無料 |
●駐車場 | 無料 |
●売 店 | あり(道の駅・菜の花畑②④) |
●H P | 菜の花さんぽ2024 |
菜の花さんぽの各イベントの詳細


菜の花さんぽでは、どんなイベントをやっているのかしら?

道の駅では菜の花さんぽ限定のグルメ、菜の花畑では絶景を楽しむイベントが企画されています!
菜の花さんぽイベントスケジュール

あびら観光協会ホームページより引用
菜の花さんぽ2024イベント一覧表
日付 | 時間 | イベント内容 | 場所 |
---|---|---|---|
5月11日(土)~ 6月7日(金) | ①10:00~17:30 ②9:00~18:00 | 道の駅テイクアウト ・かき揚げうどん(①) ・コロッケ(①) ・キッシュ(②) ・クイニーアマン(②) | 道の駅 |
5月15日(水)~ 6月2日(日) | 菜の花案内所 | 道の駅 | |
5月18日(土)~ 6月9日(日) | 9:00~17:00 | 菜の花ドライブ (トラクター幌馬車) | 菜の花畑会場④ |
〃 | 菜の花散歩道 | 菜の花畑会場②④⑤ | |
5月18日(土)~ 6月9日(日)の土日 | 9:00~17:00 | 菜の花かふぇ キッチンカー出店 | 道の駅 |
〃 | 9:00~15:00 ※30分間隔で運行 ※5/26のみ16時まで | ぐるっとバス | 柏が丘球場⇔ 各菜の花畑会場 |
5月19日(日) | 10:00~ ※受付9:30~9:50 | 菜の花フットパス | 道の駅出発 |
菜の花畑ドライブ

菜の花畑ドライブについては、本ページ「どこでもドア・幌馬車の場所は?お金はかかる?」でご紹介しています!
菜の花散歩道
普段入ることのできない菜の花畑の中をあるくことができる!菜の花と一緒に写真を撮ることができます。会場によって料金や開放日が異なるので、よく確認しておきましょう。
【菜の花散歩道の概要】
●開催期間 | 2024年5月18日(土)~6月9日(日) ※菜の花畑会場②は期間中の土日のみ |
●会場住所 | 菜の花畑会場② 〒059-1984 北海道勇払郡安平町追分向陽 菜の花畑会場④ 〒059-1999 北海道安平町追分春日 菜の花畑会場⑤ 〒059-1987 北海道勇払郡安平町追分豊栄 |
●入場料 | 菜の花畑会場②:100円(シューズカバー代) ※土日のみ開放 菜の花畑会場④:500円(中学生以下無料) ※菜の花畑内を散策する場合 菜の花畑会場⑤:無料 |
●駐車場 | あり・無料 |
●H P | 菜の花さんぽ2024 |
【菜の花畑会場②の地図】
【菜の花畑会場④の地図】
菜の花かふぇ
道の駅あびらD51ステーションで、菜の花の開花時期限定のグルメが登場!キッチンカーが日替わりで出店予定です。
【菜の花かふぇの概要】
●営業期間 | 2024年5月18日(土)~6月9日(日)の土日のみ |
●営業時間 | 9:00~17:00 |
●会場住所 | 〒059-1921 北海道勇払郡安平町追分柏が丘49−1 道の駅あびらD51ステーション |
●駐車場 | 無料 |
●出店リスト | ・めぐみ水産(菜の花天ぷらの担々麺) ・マツダ珈琲(菜の花はちみつ入りレモネード) ・にこくれーぷ(菜の花のクレープ) など ※キッチンカーが日替わりで出店予定 |
●H P | 菜の花さんぽ2024 |
ぐるっとバス
道の駅横の柏が丘球場から、菜の花畑を巡る無料バスを運行(土日限定)!効率よく回りたい方におすすめ。
【ぐるっとバスの概要】
●運行期間 | 2024年5月18日(土)~6月9日(日)の土日のみ |
●運行時間 | 9:30(始発便)~15:00(最終便) ※30分間隔で運行 ※5月26日のみ最終便16:00 |
●バス発着場所 | 〒059-1921 北海道勇払郡安平町追分柏が丘49番地10 柏が丘球場 |
●運賃 | 無料 |
●駐車場 | 無料(道の駅) |
●H P | 菜の花さんぽ2024 |
「菜の花さんぽ」会場までのアクセス方法

会場にはどうやって行ったらいいのかしら?
自家用車で
札幌市内から
札幌市内から、北海道縦貫自動車道/道央自動車道/北海道横断自動車道/道東自動車道を経由し約55分、 追分ICを降りて約5分です。
新千歳空港から
新千歳空港から、道央圏連絡道路・道道226号を経由し、23㎞・所要約30分です。
鉄道+バスで
札幌市内から
JR札幌駅から、千歳経由で「追分」駅まで約1時間20分。下車後会場まで、徒歩で12分です。
新千歳空港から
JR新千歳空港駅から「南千歳」駅まで快速エアポートで3分。乗り換えて「追分」駅まで約20分。下車後会場まで、徒歩で12分です。
会場付近のおすすめホテル

遠方から来るからホテルをとりたいんだけど、会場の近くにないかな?
安平町の菜の花畑付近で宿泊するなら、以下のホテルがおすすめ!
ノースゲートイン アビラ
「ノースゲートイン アビラ」は、ノーザンホースパークにも近い、客室5室のアットホームな宿です。
客室は、シングル・ダブル・ツインの3タイプ。
北海道フードマイスターのシェフが作る朝食では、自家製パンや旬の野菜を使ったサラダなどがいただけます。またローストビーフやジンギスカンが味わえる、夕食付のプランも選べます。
Minn 千歳
「Minn 千歳」は、安平町の菜の花畑まで車で約30分と、アクセス便利なアパートメントホテルです。
1DKから3DKの広さの客室は、最大5~12名が宿泊でき、家族連れやグループ旅行におすすめです。
全室に洗濯機やキッチン、調理器具が揃っているので、北海道の食材を持ち込んで自炊も可能です。
千歳アウトレットモールが近くにあり、観光だけでなくショッピングも楽しめます。
安平町の菜の花に関連する質問

他にもわからないことが多くて、聞きたいことがあるんだけど…
安平町の菜の花に関するQ&Aをまとめました。ここで安平町の菜の花の疑問を解決!
安平の菜の花畑の見頃はいつですか?
5月中旬から6月上旬が見頃です。
安平町の菜の花の面積は?
約20ヘクタールです。
安平の道の駅はいつできましたか?
2019年にオープンしました。
安平の読み方は?
「あびら」と読みます。
安平町の由来は?
アイヌ語の「アラ・ピラ・ッぺ(片方 に崖のある川)」が由来です。
まとめ
ここでは、安平町の菜の花の開花状況や見頃時期、菜の花畑の場所や駐車場、どこでもドアや幌馬車の場所などについてご紹介しました。
●安平町の菜の花の見頃時期は5月中旬から6月上旬!
●菜の花畑にライブカメラは無し!観光協会のFacebookやホームページで確認!
●菜の花畑の場所は「菜の花マップ」で確認可能!駐車場は道の駅や一部の菜の花畑にあり!
●どこでもドア・幌馬車の場所は「菜の花畑会場④」!
安平町の菜の花畑は、広大な土地に咲くのでロケーションがとても良いです。また、北海道の5月から6月は15~25℃前後と気候も良いので、ぜひ訪れてみてください!
コメント