【東藻琴芝桜2023】開花時期や見頃・満開はいつ?ライブカメラはある?

自然

芝桜で有名な北海道の東藻琴に行きたいけれど、見頃はいつなのかしら?芝桜まつりもやっているみたいだけど…

北海道の桜はゴールデンウィークがちょうど見頃となりますが、芝桜は少し遅れて5月中旬頃となることが多いようです。北海道の芝桜で有名な場所と言えば、「ひがしもこと芝桜公園」「芝ざくら滝上公園」「三島さんちの芝桜」の3つが有名どころ。

ここで紹介する東藻琴の芝桜は、10haの広さを誇る「ひがしもこと芝桜公園」に植えられており、芝桜によるピンクのじゅうたんが広がる絶景です。公園内にはゴーカートのコースやピンクの鳥居、展望台があり、芝桜まつり期間中には出店もあって多くの人でにぎわいます。

keimei
keimei

「ひがしもこと芝桜公園」はとにかく広いです!天気が良ければ、展望台から青空と芝桜のコントラストが映える絶景を見ることができます!

このページでは、芝桜の名所である「ひがしもこと芝桜公園」について、芝桜の開花予想や芝桜まつりの開催時期、アクセス方法などについてご紹介します!

こんな人におすすめ

・東藻琴の芝桜の見頃時期を知りたい
・ひがしもこと芝桜まつりに行きたい
・ひがしもこと芝桜公園へのアクセス方法を知りたい

東藻琴の芝桜の見頃時期は?

東藻琴はオホーツク地域の大空町にあり、エゾヤマザクラの開花も北海道内では例年ゴールデンウィーク明けと遅めです。

芝桜は桜の開花よりも1~2週間遅れるため、例年ならば5月中旬頃が見頃となります。

芝桜の開花・満開時期

東藻琴の芝桜の開花の5年平年値は5月3日。ゴールデンウィーク中に3分咲きとなり、徐々に開花が進んで5月中旬に見頃となるようです。

開 花(3分咲き)満 開備 考
20135/256/8
20145/115/28
20155/35/15
20165/55/18
20175/55/19芝桜まつり5/3~
20185/25/16
20195/25/17芝桜まつり5/3~
20205/55/22公園閉鎖
20215/35/15芝桜まつり 5/3~5/15以降中止
20225/65/19芝桜まつり 5/3~6/5
直近5年平均値5/35/17

2023年は例年より1週間ほど早めに開花が進んでいるようですので、ゴールデンウィーク明けを狙って訪れるとよいでしょう。見頃は5月14日~20日頃を予想しますが、狙い目としては、5月13日~5月14日の土日がちょうど良さそうです。

CHECK

【東藻琴の芝桜開花情報】
●芝桜はエゾヤマザクラ等の桜よりも1~2週間遅れて見頃となる
○参考:東藻琴の芝桜の見頃:直近5年間は5/15~5/22(5年平均値:5/17)
 ⇒ 東藻琴の芝桜の見頃は5/14~5/20と予想

ライブカメラはある?

芝桜の現在の状況を知る手段としてライブカメラを設置している観光地もありますが、東藻琴では残念ながらライブカメラはありません。

そのかわり、毎日芝桜公園のホームページで開花状況を公開しているので、そちらを参考にするとよいでしょう。

CHECK

【東藻琴の芝桜の状況】
●ひがしもこと芝桜公園のホームページをチェック!
 ⇒ ひがしもこと芝桜公園ホームページ

芝桜の名所・ひがしもこと芝桜公園

ひがしもこと芝桜公園は公園内一面に芝桜が咲くこともあって、見頃になる5月に多くの観光客が訪れます。

ひがしもこと芝桜公園の概要・入場料金・開放時間

芝桜が咲く時期の日中は大変混雑するため、朝や夕方の訪問がよいでしょう。特に朝は人が少なく、ゆっくりと写真撮影ができます。

Information

<ひがしもこと芝桜公園の概要>

住  所〒099-3232 北海道網走郡大空町東藻琴末広393
アクセス・女満別空港から車で約30分(約23km)
・北見市内から車で約1時間(約48km)
駐車場無料
売  店あり
入場料金大人600円、小学生300円(芝桜期間中のみ)
開放時間
営業時間
8:00~17:00
パンフひがしもこと芝桜公園ガイド

ひがしもこと芝桜まつり

例年、芝桜の咲く頃には公園内で「ひがしもこと芝桜まつり」が行われており、2022年は5/3~6/5に開催されました。土日祝日を中心にライブやイベントが行われています。

以前はライトアップも行っていたようですが、残念ながら近年は行っていないようです。

keimei
keimei

園内遊覧車も走っているので、足腰に不安がある方も十分楽しめます!

Information

<ひがしもこと芝桜まつりの概要>

開催期間5/3~5/31(2023年)
入場料金大人600円、小学生300円(芝桜期間中のみ)
※園内遊覧車(往復):大人400円、小学生200円
※ゴーカート:1名用400円、2名用600円
売  店あり
●ライトアップなし
HP第39回ひがしもこと芝桜まつり

桜の見どころ

見どころは、やはり展望台からの眺め。近年の猛暑により、一部芝桜が剥げている部分がありますが、それでも一面ピンクに染まる景色は絶景です。

展望台を下から眺めるとこんな感じ。絶景写真スポットなので、人が絶えませんでした。

展望台から少し歩いて東屋付近にある階段で撮影。芝桜に囲まれた雰囲気に包まれます。

写真スポットとして人気のあるピンクの鳥居も外せませんね。

東藻琴付近のおすすめランチ・グルメ情報

東藻琴のある大空町では、国産豚「さくら豚」というブランド豚に力を入れており、柔らかい肉質を生かしたご当地グルメを提供しているお店があります。

さくら豚しゃぶ長いも丼

大空町内では豚丼を提供しているお店は多いですが、お手軽に楽しみたいなら道の駅メルヘンの丘めまんべつ内にある「キッチンほのか」がおすすめ。

さくら豚を使った豚丼をはじめ、さくら豚味噌漬け定食などさまざまな料理を提供しています。

keimei
keimei

中でも注目は「さくら豚しゃぶ長いも丼」!大空町のご当地グルメとしてイチ押し

Information

<キッチンほのかの概要>

住  所〒099-2356 北海道網走郡大空町女満別昭和96−1
 (道の駅メルヘンの丘めまんべつ 内)
●アクセス芝桜公園から車で30分(約23km)
●駐車場あり(無料)
●営業時間10:30~17:00
※ラストオーダー:16:30
●定休日木曜日
HP
 問合せ
キッチンほのか
0152-75-6165 (道の駅メルヘンの丘めまんべつ)

まとめ

ここでは、ひがしもこと芝桜公園の概要や芝桜の見頃時期、周辺のグルメ情報についてご紹介しました。

Point

●ひがしもこと芝桜公園の見頃時期は、5/10~5/15と予想!
●芝桜の観賞は、人の少ない朝がおすすめ!
●東藻琴周辺のグルメはブランド豚「さくら豚」がイチ押し!

東藻琴にある「ひがしもこと芝桜公園」は、10haに及ぶ広い敷地のピンクのじゅうたんが圧巻です。見頃がゴールデンウィーク明けとなるためなかなか休みが取りにくいですが、満開の時期に行くことをおすすめします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました