
北海道では桜の開花はいつ頃なんだろう?春に北海道に行くから、桜の見頃に合わせたいのだけど…
見頃を迎えると、一面ピンクの絨毯が広がる芝桜(シバザクラ)。桜の木を愛でるのもいいですが、芝桜は花の密度が高いため、より一層ピンク色が美しく見える絶景がすばらしいです。
本州では芝桜の見頃は4月中旬~5月上旬にかけてですが、北海道は5月中旬~6月上旬が見頃となります。道内の芝桜の名所は主にオホーツク地域に集中しており、複数箇所を回ってみるのもよいかも。

北海道らしく芝桜の植栽面積も広大で、一面がピンク色に覆われた斜面を見て圧倒されます!また、開花時期には芝桜まつりも開催されますよ!
このページでは、東藻琴や滝上公園などの名所を中心に、北海道内の芝桜の開花のタイミングや見頃はいつになるのか、芝桜まつりの開催時期など過去の情報をもとにご紹介いたします!
・北海道に芝桜(シバザクラ)を見に行きたい
・北海道内の芝桜の名所を知りたい
・北海道内の芝桜の開花・見頃時期を知りたい
北海道内の芝桜の開花・見頃時期

北海道の芝桜の見頃は、5月中旬から6月上旬と言われており、ソメイヨシノやエゾヤマザクラなどに代表される桜の木よりも長期間楽しむことができます。
近年は温暖化の影響からか、5月に見頃を迎えることが多いようです。
芝桜の開花・満開時期
芝桜の名所として知られる東藻琴(大空町)、滝上を例にして、過去の開花や満開時期を独自に調査しました。その結果が以下の通りです。
東藻琴(大空町)

ひがしもこと芝桜公園のホームページに掲載されている過去の開花情報から、開花時期や満開日を予想。
年 | 開 花(3分咲き) | 満 開 | 備 考 |
---|---|---|---|
2013 | 5/25 | 6/8 | |
2014 | 5/11 | 5/28 | |
2015 | 5/3 | 5/15 | |
2016 | 5/5 | 5/18 | |
2017 | 5/5 | 5/19 | 芝桜まつり5/3~ |
2018 | 5/2 | 5/16 | |
2019 | 5/2 | 5/17 | 芝桜まつり5/3~ |
2020 | 5/5 | 5/22 | 公園閉鎖 |
2021 | 5/3 | 5/15 | 芝桜まつり 5/3~5/15以降中止 |
2022 | 5/6 | 5/19 | 芝桜まつり 5/3~6/5 |
直近5年平均値 | 5/3 | 5/17 |
滝上町

滝上町ホームページに過去の開花宣言、満開の日が掲載されており、そちらを参考に開花、満開日を予想。
年 | 開 花(3分咲き) | 満 開 | 芝桜まつり開催期間 |
---|---|---|---|
2013 | 5/24 | 6/5 | |
2014 | 5/9 | 5/28 | 5/10~ |
2015 | 5/6 | 5/18 | |
2016 | 5/12 | 5/26 | |
2017 | 5/9 | 5/28 | 5/6~ |
2018 | 5/6 | 5/22 | 5/5~6/10 |
2019 | 5/7 | 5/22 | 5/5~6/9 |
2020 | - | - | 公園閉鎖 |
2021 | 5/7 | 5/20 | 5/7~ |
2022 | 5/6 | 5/14 | 開催なし |
直近5年平均値 | 5/7 | 5/21 |
狙うべき見頃は満開日の前後3日間あたりの1週間がベストです。直近5年平均値から推測すると、東藻琴では「5/14~5/20」、滝上では「5/18~5/24」となります。
どちらの芝桜も楽しみたい!という方は、「5/18~5/20」をピンポイントで狙うと、比較的満開に近い状態の芝桜を見る確率が高くなるでしょう。
【芝桜開花情報】
<東藻琴>
●芝桜の開花:直近5年間は5/2~5/6(5年平均値:5/3)
●芝桜の満開:直近5年間は5/16~5/22(5年平均値:5/17)
⇒ 東藻琴の芝桜の見頃は5/14~5/20と予想
<滝上>
●芝桜の開花:直近5年間は5/6~5/7(5年平均値:5/7)
●芝桜の満開:直近5年間は5/14~5/22(5年平均値:5/21)
⇒ 滝上の芝桜の見頃は5/18~5/24と予想
北海道内の芝桜の名所
北海道にある芝桜の名所と言われる場所をご紹介!広い敷地の公園が芝桜の名所となることが多いようです。
ひがしもこと芝桜公園(大空町【旧 東藻琴村】)

屈斜路湖畔にそびえる藻琴山の麓にあるひがしもこと芝桜公園は、10haの広大な敷地を持つ芝桜の名所。たった一人の農家が一株の芝桜を植えたことから始まり、今では春になると鮮やかなピンク一色に染まる、芝桜の丘となりました。

公園内にはゴーカート(有料)があり、ピンクの絨毯の中を走ることができますよ!
<ひがしもこと芝桜公園の概要>
●住 所 | 〒099-3232 北海道網走郡大空町東藻琴末広393 |
●アクセス | ・網走駅から車で約40分(約35km) ・女満別空港から車で約30分(約25km) ・女満別駅・女満別空港から送迎バスで約50分 ※ひがしもこと芝桜公園への行き方(公式HP) |
●駐 車 場 | あり(無料) |
●売 店 | あり |
●入場料金 | 大人600円、小学生300円(芝桜まつり期間中のみ) |
●営業時間 | 8:00~17:00 |
●H P 問 合 せ | ひがしもこと芝桜公園 0152-66-3111(東藻琴芝桜公園管理公社) |
芝ざくら滝上公園(滝上町)

「みかん箱いっぱいの苗」から始まった芝桜の植栽。毎年少しずつ増やして、今では山の斜面に10万平方メートル広がる芝桜公園となりました。この公園にはエゾヤマザクラも植えられており、5月上旬にはエゾヤマザクラと早咲きの芝桜の競演も見られます。

まつり期間中には、芝桜を上空から見ることができるヘリコプターの遊覧飛行(有料)もあります!
<芝ざくら滝上公園>
●住 所 | 〒099-5604 北海道紋別郡滝上町元町2358-1 |
●アクセス | ・オホーツク紋別空港から車で約40分(約38km) ・旭川市街から車で約1時間50分(約105km) ・札幌駅から高速バスで約4時間40分(片道4,700円) ※札幌駅前~滝上~紋別の時刻表(北海道中央バス) |
●駐 車 場 | あり(無料) |
●売 店 | あり |
●入場料金 | 大人500円、小中学生250円(芝桜まつり期間中のみ) |
●営業時間 | 8:00~18:00 |
●H P 問 合 せ | 芝ざくら滝上公園(滝上町HP) 0158-29-2730(滝上町観光協会) |
太陽の丘えんがる公園(遠軽町)
芝桜としては珍しくライトアップを実施している太陽の丘えんがる公園。芝桜と一緒にチューリップも植えられており、2つの競演を見られるのはここだけです。東藻琴芝桜公園から約90kmの位置であるため、昼に東藻琴、夜に遠軽のライトアップといった観光コースも可能です。
三島さんの芝ざくら庭園(倶知安町)
ニセコに近い倶知安町内にある約4千平方メートルの芝桜庭園。なんとここは個人のお庭で、ご好意で一般開放しているそう。近くには羊蹄山がそびえており、芝桜と雪が解けて山肌が見えた羊蹄山が遅い春の訪れを感じさせてくれます。
まとめ
ここでは、北海道内の芝桜で有名な公園の開花、満開の時期についてご紹介しました。
●ひがしもこと芝桜公園は5/14~5/20が見頃と予想!
●芝ざくら滝上公園は5/18~5/24と予想!
●近年、温暖化により平年より早く開花、満開を迎えることが多い!
桜の時期に北海道に旅行ができなかった方は、芝桜の時期がおすすめです!とくに道東地方に芝桜の名所が集中しているので、気候の良い5月中旬~下旬にぜひ訪れてみては?
コメント